既婚者クラブの口コミ・評判は?出会える?体験談やサクラの有無についても徹底解説
「既婚者クラブの口コミ・評判は?」
「サクラや業者はいない?」
既婚者向けのマッチングサイト「既婚者クラブ(既クラ)」で、実際に出会えるのかどうか気になる方も多いのではないでしょうか。既婚者専用のアプリなんてちょっと怪しいですよね。
しかし結論から言うと、既婚者クラブを使えば既婚者同士で出会うことは可能です。ただし、最適の出会い方というわけではありません。
この記事では、既婚者クラブの口コミや評判はもちろん、男性料金についてやトラブルを回避する方法についても解説しているので、婚外恋愛やセカンドパートナー探しの参考にしてください。
2~3個併用すると出会える率UP!
既婚者クラブよりおすすめのアプリ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
\会員登録で1,700円分ptゲット/ |
||||||||
![]() |
\会員登録で1,200円分ptゲット/ |
||||||||
![]() |
\会員登録で700円分ptゲット/ |
この記事は浮気・不倫を目的とした出会いを推奨する内容ではありません。友人や相談相手を探せるアプリとしてご紹介しています。
トラブルにならないように事前にパートナーへ許可を取った上で利用することを推奨します。
目次
既婚者クラブとは【既婚者向け最大級サイト】
会員数 | 15万人(2023年3月時点) |
---|---|
会員属性 | 30代後半~40代後半 |
料金 | 男性:6,578円/月~ 女性:無料 |
特徴 | ・大人の関係なら出会える ・写真に自動でぼかしが入る ・連絡しやすい時間で相手を探せる |
リンク | ▶公式サイトはこちら |
既婚者クラブは、既婚者同士が出会いを探すためのマッチングサービスです。登録したプロフィール写真に自動でモザイクがかかるので、バレずに相手を見つけたい既婚者でも利用可能です。
会員数は15万人以上と既婚者向けマッチングサービスの中でも最大で、好みに合う異性が見つかる可能性が高いといえます。
しかし実は既婚者クラブより、出会い系アプリの方がおすすめです。出会い系アプリは既婚者でも利用でき、会員数が圧倒的に多いです。より多くの相手の中から出会いたい方は、是非出会い系アプリを利用しましょう。
身バレやパートナーにバレるのを防ぐ機能が充実
- 写真に自動でぼかしが入る
- アプリアイコンが表示されない
- 匿名で登録できる
既婚者クラブは、身バレを防止する機能が充実しています。最大の特徴はプロフィール写真を登録すると、自動でぼかしが入る機能です。顔がそのまま表示されるわけではないので、バレる可能性を下げられます。
とはいえ、ぼかし自体は薄いので過信は禁物です。絶対にバレたくないなら写真を登録しないか、顔の写っていない写真を登録しましょう。
アプリが無いことも特徴です。パートナーにスマホのホーム画面を見られた時、アプリがあると即バレてしまいます。アプリがなければ画面を見られても安心なので、バレたくない人に向いているアプリです。
30代40代の女性が多くいる
既婚者クラブの女性会員は、30代と40代で8割を占めています。実際に登録してみても20代の若い女性はほとんどおらず、30代後半~40代後半までの女性が多くいました。
同年代に出会いたい30代40代の人や年下に出会いたい50代の男性なら、好みの女性に出会える可能性が高いです。
逆に、20代など若い女性に出会いたい男性は向いていません。若い女性に出会いたいなら、20代が7割を占めるハッピーメールやワクワクメールを使うのがおすすめです。
結論:既婚者クラブはおすすめしない
- 会員数が出会い系の1/66程度しかいない
- 料金が高い
会員数が出会い系の1/66程度しかいない
![]() |
![]() メール |
![]() メール |
|
---|---|---|---|
会員数 | 10万人 | 3,000万 | 1,000万人 |
既婚者クラブは出会い系サイトに比べて、会員数が圧倒的に少ないのでおすすめしません。会員数が少ないと出会える異性のタイプが減り、好みの異性に出会える可能性が下がるからです。
また、会員数の少なさは、身バレのしやすさにも繋がります。例えば「37歳で東京住まいのA型女性」という条件で絞り込むと、15人しか表示されません。15人しかいないならパートナーに疑われた時に、すぐ見つかってしまいます。
対して、人気出会い系のワクワクメールにて同じ条件で調べると、200人以上表示されました。多くの人に紛れれば見つかる可能性も下がるので、身バレの観点から見ても、既婚者クラブの利用は止めましょう。
料金が高い
既婚者クラブは料金が高いのでおすすめしません。既婚者クラブの利用料金は6,580円ですが、一般的な出会い系サービスの2倍ほどの値段です。
例えば人気出会い系のハッピーメールだと、うまく使えば3,000円程度で複数人の女性と出会うこともできます。
【ハッピーメール大盛況🎉🎉】
今月3000円でどこまでいけるか挑戦中💪
6人と会って、3人エチ、3人面会済
うち一人が出演決定🎉
40代目隠し調教希望😚
旦那:官僚3人、外コン、不動産経営、銀行
旦那さんがハイスペ多し😚💦#同人AV#調教#目隠し#デビュー#ハッピーメール#処女作#どえむ— 【個人撮影】二徹くん🔰素人AVモデル募集🎥テレビカメラマンAV業界初参入💰高収入スパイラル (@2nitetsu_av) June 27, 2021
既婚者クラブには高い料金に見合ったサービスがあるわけでも無く、単純に料金が高いので別の出会い系を使うのをおすすめします。
既婚者クラブの良い口コミ・評判
既婚者クラブに珍しく3ターン目ぐらいで下ネタの話になってるw#5ターン目でクンニの話にw#やっぱSMの話題は下ネタの入口としては最適か
— 平日社長の婚外活動 (@heyshachoo) July 15, 2022
*
【既婚者クラブWさん(41)との3回目デート終了!】
~10:00:カフェ下見、待ち合わせ
~11:30:カフェで談笑
~13:30:おしゃれカフェで昼飲み&
ランチ
~17:00:ホテル大好きや愛してるに返事は無
でもストレートに言ってくれて
嬉しいとのこと!— もち@婚外恋愛をどこまでできるか挑戦中! (@mochi_sec) July 14, 2022
忘れられない彼①
忘れられない彼とは婚外活動始めて3人目にお会いした方。
既婚者クラブで写真交換無し。やり取りがテンポ良くて。だから。
どんな方が来ても婚外友達やお茶友として楽しく過ごそう!って心に決めて会う事に。— bunnyちゃん (@usagisan0xo) February 6, 2023
既婚者クラブの良い口コミや評判では「出会えた」という声が見受けられました。ただし、数はかなり少ないです。口コミや評判全体では悪い評価をしている人が多くいました。
もちろん出会うのが無理というわけではありませんが、外見が良いなどスペックが高くないと難しいです。実際に、30代フツメンの私では女性からのいいねは3しかもらえませんでした。
わざわざ出会いにくい既婚者クラブを使う必要もないので、別の出会いやすいサービスを使うのがおすすめです。
既婚者クラブの悪い口コミ・評判
写真求められて送ったら、それ以降音沙汰なし。何回目だ😅
人は見た目が9割の本質は顔だけじゃないんだけど。。。
異性の友達には相談できないしなぁ。#婚外 #婚外恋愛 #既婚者クラブ— けん (@lONvLacIEZ1AhFW) January 23, 2023
既婚者クラブでやり取りしてる人、亀レスでなかなか話進まないな~🤔#既婚者クラブ#既クラ#婚外
— りり (@Bwkjfd0b3luPFKg) February 12, 2023
多分既婚者クラブ今日まで。
なのに21時過ぎになって狙ってた人と急にマッチするし、日曜に会おうって人からはいまさら連絡くるし。
会員を延長させるためのサクラでもやってんのかー?!って思えてしまう😓— マンソン (@man5on666) November 2, 2022
既婚者クラブはいざ会おう直前になってメール来なく
なったりが多いみたいですね。ほとんどサクラって聞きます。— こたろう (@coolJJ34999253) July 2, 2022
既婚者クラブ、有料解除してわかったこと。
・メッセージの履歴は見れる
・新規メッセージも読める(最初からそうでしたっけ?)
・いいねしたけど反応なかった勢から足跡つきまくる
・分かりやすくサクラみたいな人からアタックされる— パパス (@papas_kikon) June 24, 2022
既婚者クラブの悪い口コミでは「出会えない」「そもそも返信が無い」「サクラや業者と思われる女性がいる」といったものが目立ちます。実際に利用した中でも、3人マッチングしてもメッセージが続くのは0人でした。
サクラや業者に関しても、課金終了した途端に多くの女性からアプローチされるなど、怪しい点があります。サクラがいると確定したわけではありませんが、わざわざ既婚者クラブを使う必要はありません。
サクラの心配をする必要がない、大手の出会い系アプリを使いましょう。
既婚者クラブにサクラや業者はいる?
サクラ報告はあるが可能性は低い
既婚者クラブは、サクラが多そうですかね?しばらく放置して再開すると退会者が多い🤔
— しまむらニキ@イケオジ目指し中 (@lemonme37697588) August 7, 2022
既婚者クラブには、サクラがいるとの口コミが見受けられます。もちろんサクラがいると確定しているわけでは無いですが、怪しいのは事実です。
とはいえ、編集部で実際に使っている中では、悪徳アプリのようなあからさまなサクラには遭遇しなかったので、実際にサクラを使っている可能性は低いと考えられます。
業者も少ない
既婚者クラブは業者も少ない可能性が高いです。既婚者クラブの登録にはメールアドレスと電話番号の2つの認証が必要だからです。
業者は運営にとっても邪魔者なため、見つかり次第強制退会させられます。もし登録が簡単だと、退会させても簡単に戻ることが可能です。
しかし既婚者クラブの場合、退会させられる度に新しいメールアドレスと電話番号を手に入れなければいけません。登録が難しいので、既婚者クラブに業者は少ないと考えられます。
既婚者クラブの有料会員料金一覧
既婚者クラブの男性料金
1ヶ月(税込) | 3ヶ月(税込) | |
---|---|---|
ベーシック | 6,578円 | 16,434円 |
スタンダード | 8,778円 | 23,034円 |
プレミアム | 20,878円 | - |
既婚者クラブの料金は月額制で、31日ごとの更新です。ベーシックプランでメッセージが使えるようになるので、基本はベーシックプランに加入しましょう。
スタンダードプランはメッセージ送り放題に加え、メッセージや画像の削除が可能です。また、プレミアムプランはスタンダードの機能に「異性の検索で上位表示」「同じエリアの女性におすすめユーザーとして配信」がプラスされます。
決済方法はクレジットカードか銀行振込のみです。銀行振込は手数料がかかる上に反映まで時間がかかるので、クレジットカードをおすすめします。
既婚者クラブの女性料金
1ヶ月(税込) | 3ヶ月(税込) | |
---|---|---|
スタンダード | 1,078円 | 2,574円 |
既婚者クラブの女性料金は、スタンダードプランのみです。機能としては、男性のスタンダードプランと同じで送信したメッセージや画像の削除ができます。
とはいえ、わざわざ無料で使える女性が課金する必要はありません。例えばマッチング相手に送った顔写真を消したい時、個人情報を送ってしまった時などに加入して削除しましょう。
既婚者クラブの登録方法3STEP
STEP1:情報の入力
まずはニックネームやメールアドレスなど、登録に必要な情報を入力します。ほとんどの情報は後から変更できますが、性別のみ変更できないので登録時は注意しましょう。
メールアドレスはGmailなどのフリーメールでも登録可能です。普段のアドレスに送られると困る人は、フリーメールでの登録がおすすめです。
STEP2:メールアドレス認証
情報の入力が終わったら、メールアドレスの認証が必要です。登録したメールアドレスに認証用のメールが送られるので、メール内に記載されたURLをタップして認証しましょう。
STEP3:電話番号認証
最後は電話番号認証です。電話番号を入力するとSMSで認証コードが送られてくるので、認証コードを入力して完了です。SMSが受信できないと認証できないので、SMSが利用できる電話番号を使いましょう。
既婚者クラブの使い方3STEP
STEP1:相手を探す
まずは好みの相手を探します。検索時は12個の条件で絞り込みができるので、好みの条件がある人は設定しておきましょう。
ただし、条件を設定しても一度マイページなど別の画面に移動すると、条件がリセットされてしまいます。相手を見た後は、ブラウザの戻るボタンで検索画面に戻るのがおすすめです。
STEP2:いいねを送る
好みの相手が見つかったら、いいねを送ります。既婚者クラブはいいねに回数制限がありません。いいねしないと損なので、少しでも気になる女性がいたらいいねしましょう。
とはいえ、あまりに遠方に住む女性にいいねしても間違いかイタズラだと思われるので、いいねをする時は近隣に住む女性だけにするのがおすすめです。
STEP3:マッチングしたらメッセージ
マッチングしたら、相手の女性とメッセージで仲を深めましょう。メッセージするには年齢確認と有料プランの購入が必要なので、先に済ませておきましょう。
メッセージの内容としては、フランクすぎると遊び目的と思われる可能性が高いので、最初は敬語で紳士的な対応を心がけるのがおすすめです。
既婚者クラブの退会方法
- マイページ内の「通知・設定」をタップ
- ページ内最下部の「退会する」をタップ
- 退会理由を入力後「退会する」をタップ
既婚者クラブの退会手順です。退会ページの入り口は非常に分かりにくいので、見落とさないよう注意しましょう。
クレジットカードで有料プランを購入していた人は、そのままだと有料プランの購入が自動更新されてしまいます。忘れずに自動更新を削除しておきましょう。
有料プランに加入していた場合、期間の途中でも返金はされません。有料プランの自動更新を削除した後、期限が終わるのを待って退会するのがおすすめです。
既婚者クラブより出会い系がおすすめ
出会い系がおすすめな理由
- 出会いの実績が多数ある
- 既婚者クラブより圧倒的に会員が多い
- 20年以上運営しており信頼できる
- 匿名かつ写真不要で登録できる
- マッチングを待つ手間がない
既婚者クラブは現状会員数が少なく、運営も信用出来ないのでおすすめしません。既婚者クラブよりも、既婚者も登録できる大手の出会い系の利用をおすすめします。
まず既婚者クラブよりも、圧倒的に会員数が多いので出会いやすいです。また、今まで20年以上運営している実績もあり、会社としての信頼もおけます。
既婚者クラブと同じようにブラウザでの利用ができ、匿名でかつ写真不要で登録できるので、身バレする心配もありません。既婚者クラブの良い点も備えつつ、より出会いやすい人気の出会い系アプリを使いましょう。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
【認証機能でより安全なアプリ】 ・無料でもらえるポイントが多い ・本人確認機能で安全性が高い ・無料ポイント1,700円分を獲得 |
![]() |
【会員数No.1出会い系アプリ】 ・会員数国内No.1の3,000万 ・GPS機能で近くの相手と会える ・登録で1,200円分のポイント! |
![]() |
【機能がシンプルな老舗アプリ】 ・無料ポイントの入手方法が多い ・2002年からの運営で信頼がある ・無料ポイント700円分を獲得 |
ワクワクメール【業者が圧倒的に少ない】
会員数 | 1,000万人(2023年3月時点) |
---|---|
会員属性 | 20代前半~30代後半 |
料金 | 女性:無料 メッセージ1通/約50円 |
特徴 | 遊びの関係で出会える 2001年からの運営で信頼がある 20代の相手と出会いやすい |
リンク | ▶公式サイトはこちら |
ワクワクメールは「より安全に出会いたい」という人におすすめです。本人確認機能「セルフィー認証」があり、業者の数が出会い系の中で最も少ないからです。
セルフィー認証では、顔つきの身分証と自撮り写真を照合して、本人かを確かめます。業者は他人の写真を勝手に使っているため、セルフィー認証を突破できません。
出会い系に付き物の業者を気にせずに利用できるので、安全性を求めたい人は、ワクワクメールを使いましょう。
\ 会員登録で1,700円分ポイントGET /
ハッピーメール【日本最大級の出会い系】
会員数 | 3,000万(2023年3月時点) |
---|---|
会員属性 | 20代前半~40代後半 |
料金 | 女性:無料 メッセージ1通/約50円 |
特徴 | ・サクラゼロだから安心 ・地方での出会いにも使える ・GPS機能で近くの相手と会える |
リンク | ▶公式サイトはこちら |
ハッピーメールは、会員数3,000万を擁する業界最大手の出会い系アプリです。モデルにした映画があったり、都心に広告を出していたりと、認知度もNo.1といえます。
出会い系を使いたい人は、まずハッピーメールを利用するのがおすすめです。会員数の多さから、どこに住んでいても好みの相手を見つけられる可能性が高いです。
登録でもらえる無料ポイントに加え、他サービス登録でもらえるポイントがあり、無料で使える量が多いのも魅力と言えます。出会い系初心者は、会員数が多く無料ポイントもたくさんもらえるハッピーメールを使いましょう。
\会員登録で1,200円分ポイントGET/
PCMAX【大人の出会いに強い】
会員数 | 1,800万人(2023年3月時点) |
---|---|
会員属性 | 20代後半~40代後半 |
料金 | 女性:無料 メッセージ1通/約50円 |
特徴 | ・アポ待ち機能で今日会える相手が探せる ・機能がシンプルで使いやすい ・遊び目的で出会える |
リンク | ▶公式サイトはこちら |
PCMAXは、ハッピーメールに次ぐ会員数1,800万人の大手出会い系アプリです。アダルトコンテンツが充実しており、大人の関係での出会いをメインにしたい人におすすめです。
日記やひとりごとにアダルトカテゴリがある他、アダルトな質問に対する回答が見られる「裏プロフ」機能もあります。特に裏プロフでは、相手がどんな大人の関係を望んでいるかなどがわかるので、好みの女性を探しやすいです。
大人の関係を目指して出会い系を使いたい人は、PCMAXを使いましょう。
\ 大人の関係作りNo.1!老舗出会い系 /
バレないように使う6つの方法
- 連絡ツールにLINEは使わない
- 通知は切っておく
- シークレットモードを使う
- 支払い方法は銀行振込がおすすめ
- 一緒にいるときはスマホを触りすぎない
- 頻繁に会いに行かない
新しい出会いは興味があるが、バレるのが怖くて中々手が出せないという方も多いと思います。余計なトラブルは極力避けたいですよね。
そこで既婚者がアプリを利用する時にバレないように使う方法を紹介します。これさえ守れば格段にバレる可能性を減らすことが出来るので、是非試してみて下さい。
連絡ツールにLINEは使わない
既婚者がサイトで出会った人と連絡を取る際、LINEを使うのはおすすめしません。ふとした時に、LINEの通知やメッセージ画面が見えてしまうこともあり、知らない女性とのやり取りがバレやすいです。
さらに、知り合った女性にメッセージを送ったつもりが、奥さんに送っていたというミスも起き得ます。夫婦間でも使っているアプリだからこそ起きるアクシデントなので、LINE以外で連絡を取るのが無難です。
- ▼LINE以外の連絡手段おすすめ5選をみる
-
-
1.カカオトーク
カカオトークは、不倫や浮気相手、セフレとの連絡で使われがちなアプリです。LINEと同じような使い方ができ、メッセージはもちろん無料通話もできます。
LINEとは異なり、個人情報の登録が不要な点で、安心感のあるアプリと言えます。出会い系サイトでは頻繁に交換されるメジャーなアプリなので、連絡手段として活用しましょう。
編集部 うつみ
怪しまれないよう、アプリはスマホのホーム画面から消しておくのがおすすめです!
2.Twitter(ツイッター)
TwitterのDMも、既婚者が新しく知り合った人と連絡を取るのにおすすめです。スマホに入っていても違和感が無いSNSですし、日頃から使い慣れている人も多いでしょう。
ただし、本アカウントではなく、裏アカウントを作って連絡を取るべきです。本アカウントで友だちとして繋がっていると、どこから関係がバレるか分かりません。
編集部 うつみ
同様に、インスタやフェイスブックなどのSNSもおすすめです!
3.Viber(バイバー)
Viberは、楽天グループが運営する無料のメッセージアプリです。LINEと機能が似ており、メッセージに加え、無料通話やビデオ通話もできます。
日本ではLINEのほうが主流ですが、Viberは全世界で13億人以上が利用する人気アプリです。連絡手段を使い分けるなら、Viberの利用をおすすめします。
4.Skype(スカイプ)
Skypeは、チャットや無料通話ができるアプリです。ログインしている人しか名前が表示されないのが特徴で、ログアウトしておけば連絡の通知が来る心配もなく、バレるリスクを下げられます。
ビジネスシーンでもよく利用されるツールなので、スマホに入っていても違和感がありません。もし仕事で使い慣れているなら、Skypeは連絡手段としてぜひ使いたいツールです。
編集部 うつみ
仕事で使い慣れているなら、SlackやChatworkなどもおすすめできるツールです!
5.メール
メールは、今でも最もポピュラーな連絡手段のひとつです。SNSやメッセージアプリに比べると不便ではありますが、新しいツールに抵抗がある人にはおすすめします。
複数のメールアドレスを持っている人も多いので、用途別に使い分けるのがいいでしょう。通知をオフにしておくことと、メールボックスが見られないようにだけ注意するべきです。
-
通知は切っておく
既婚者クラブでは、異性から「いいね」やメールが来たときに通知を送る機能がありますが、パートナーにバレるのを防ぐために通知は切りましょう。
例えばパートナーが隣にいるときに通知が来た場合、使っているのがバレてしまう可能性があります。
ハッピーメールって通知きて
通知来てたからいったら
怒られたんだけど
そしたら切れられたし
何様なんだろ?まぁ、もう二度と携帯借りることないし
いいや
胎教にも悪いしね— RI*cat☺︎ (@ricat_games) January 15, 2020
![]() |
通知は「マイページ」→「通知・設定」から設定の変更ができます! |
シークレットモードを使う
既婚者クラブは、シークレット(プライベート)モードで利用するようにしましょう。シークレットモードは履歴の残らないモードです。通常の方だと残っている履歴からバレてしまう可能性があるので、注意が必要です。
シークレットモードの変更は、タブ変更から行うことができます。SafariやChromeなど、基本的にはどのブラウザにもシークレットモードは存在します。
![]() |
シークレットモードを使用していてもタブを開きっぱなしにしていたら意味がありません。使っていないときは不要なタブも削除するようにしましょう。 |
支払い方法は銀行振込がおすすめ
既婚者クラブの利用がバレないためには、領収書にも注意しましょう。既婚者クラブの支払い方法はクレジットと銀行振込の2種類があります。
クレジットだと謎の明細が残ってしまうので、銀行振込がおすすめです。
![]() |
クレジットカードを利用したとしても「既婚者クラブ」とサイト名が記載されるわけではありません。決済代行会社の「TELECOM」やアルファベットで表示され、分からないように配慮はされています。 |
はー。旦那のケータイみてたら領収書メールでハッピーメールやって。出会い系やん。しかもそんなんに5000円以上課金。
つっこむべきかほっとくべきか。
うざすぎやけど育児やってくれたりしてるやる気まで削いでしまったらだるいしなあ…— 穂茶 4y&2y (@yu_th29615) November 29, 2018
一緒にいる時はスマホを触りすぎない
バレたくない相手と一緒にいるときは、スマホを触りすぎないように注意しましょう。いつもよりもスマホを触る機会が増えたり、トイレに籠る時間が増えたりするとバレる危険性が増します。
また、相手がいるときにアプリを開いていると、横から覗かれる危険性もあるので、一緒にいるときは普段どおりの行動を取るようにしましょう。
頻繁に会いに行かない
頻繁に会いに行くのもNGです。一緒に生活している場合、同じ理由で帰りが遅かったり出かけたりしていると、想定外の事態で嘘がバレたりや疑問を持たれてバレる可能性も増えてきます。
会いに行く頻度に注意して、嘘を重ねすぎないように注意しましょう。
既婚者はモテる?結婚を明かしたほうが良い3つの理由
1.結婚を意識しなくても良いのでモテる
既婚者はモテます。異性と遊びたい女性からすれば、独身男性と遊ぶよりも、結婚を迫られたり気をもたれることのない既婚男性のほうが気軽に遊べます。
結婚を意識しすぎる男性は、女性から見ると「重い」印象があり、実際に著者もプロフィールには既婚設定を入れて遊んでいます。結婚は考えてないけど遊びたい!そんな女性のニーズに、既婚者はベストマッチしています。
2.ガツガツしていない印象を与える
マッチングアプリなどの出会い系に登録している男性は、女性からするとエッチ目的に見受けられます。既婚者であれば、独身男性よりも安心して出会えそうと思ってもらう効果があります。
大人の印象もあり、女性側からメッセージを送ってきやすいことも特徴です。特に出会い系慣れしている女性からは、既婚者はデメリットではなくメリットだと感じてもらえます。
3.時間などの都合を合わせてもらえる
既婚者だとプロフに書いていると、メッセージから出会いに繋がりやすい点も長所です。やり取りしている相手は、既婚者とわかって連絡してきているので、時間などの都合も合わせてもらえます。
結婚しているから安心だろうという印象点も手伝い、無用な警戒をされずにすみます。出会うまでのハードルが一気に下がるため、既婚者は出会いに不利になるどころか有利です。
既婚者クラブでよくある質問
パスワードを忘れて既婚者クラブにログインできない
こちらのページからパスワードをリセットできます。登録したメールアドレスにメールが送られるので、メール内の「パスワードを再設定する」を押し、メールアドレスと新しいパスワードを入力すれば完了です。
メールアドレスを忘れて既婚者クラブにログインできない
こちらの問い合わせフォームから問い合わせしましょう。自分のアカウントのスムーズな特定のために、ニックネームなど照会に使える情報も書いておくと良いです。
既婚者クラブの本人確認にかかる時間はどれくらい?
年齢確認は24時間以内に完了します。24時間経過しても終わらない時は、書類の送信ができていない可能性があるので再度送信しましょう。
既婚者クラブの年齢確認には何が使える?
使える書類は運転免許証、健康保険証、パスポートです。顔や名前などは隠しても良いので、個人情報が気になる人は隠して送信しましょう。
有料会員登録の支払いは何が使える?
クレジットカードと銀行振込が使えます。クレジットカードはVISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Clubが利用可能です。
既婚者クラブの無料会員は何ができる?
いいねを送る、マッチングまでは可能です。メッセージの送信から有料会員になる必要があります。まずは無料会員で試してみて、マッチングの状況を見つつ有料会員に切り替えるといいでしょう。
どこからが不倫になる?
法的には肉体関係を持ってしまうと不倫となります。ただし、不倫の基準は人それぞれなので、極力勘違いされるような行為は避けましょう。
セカンドパートナーって何?
配偶者以外の2番目の恋人のことです。なんでも相談できる、心の支えとなるような相手でもあります。恋人関係にはありますが、必ずしも肉体関係があるとは限らないようです。
婚外恋愛って何?
基本的にはセカンドパートナー同じです。配偶者以外で恋人を作って楽しむ関係を言います。
既婚者クラブは安全?
安全です。「インターネット異性紹介事業」の届け出おり、長い間運営されている優良サービスです。
まとめ:既婚者クラブより出会い系が良い
既婚者クラブは身バレ防止機能が充実しており、既婚者が出会いを探すのに向いています。しかし会員数が少ないため、出会い探しに最もおすすめではありません。
出会いを求めるなら既婚者クラブよりも、既婚者が登録できる大手の出会い系アプリを使いましょう。既婚者クラブよりも会員数が多くて出会いやすく、料金も安く済ませられます。
もちろん既婚者が登録しても問題ないので、安心して利用しましょう。
アプリ | 特徴 |
---|---|
![]() |
【認証機能でより安全なアプリ】 ・無料でもらえるポイントが多い ・本人確認機能で安全性が高い ・無料ポイント1,700円分を獲得 |
![]() |
【会員数No.1出会い系アプリ】 ・会員数国内No.1の3,000万 ・GPS機能で近くの相手と会える ・登録で1,200円分のポイント! |
![]() |
【機能がシンプルな老舗アプリ】 ・無料ポイントの入手方法が多い ・2002年からの運営で信頼がある ・無料ポイント700円分を獲得 |